ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2のモンスターのHP・攻撃力・守備力・すばやさ。。。などを最大にあげるコツは?
ランクの隣に数字がありますが、その数字が高いモンスター同士を配合すると、攻撃力やHPが上がると聞いたのですが、最高に強くするにはどうしたらいいですか?
例えば、+42と+99のモンスターを配合するのと、+99と+99のモンスターを配合するのとは、数値の上がり方はやっぱり違いますか?それとも、あまり変わりませんか?
ご存知の方いましたら、教えて下さい!
よろしくお願いします!
ちがわないです。
配合の場合。2匹のモンスターの数字の大きいほう+1です。つまり、
+5のモンスターと+5のモンスターを配合したら+6になり、
+10のモンスターと+80のモンスターを配合したら+81になります。
なので、+95のモンスターと+95のモンスターを配合するのはもったいないということになります。
ちなみに、この数字が大きければ大きいほどHP,攻撃etcは上がりやすくなりますが、配合するお互いのモンスターのレベルを40~50ぐらいまであげておけばほぼ最大になります。(メタル系など、HPが極端に少なかったりすると、配合したモンスターに影響あり。)
しかし、モンスター名の横の+○の数字が、10をこえていないと100レベル(☆)まであがりません。
なので、弱いモンスターいっぱい捕まえてきて、レベル10まであげて、配合、レベル10まであげてまた配合。を繰り返して、横の数字が10をこえてから、メタルチケット、光あふれる地でがんばってレベルを上げてください。
ちなみに、配合して生まれたモンスターの最初のHP、攻撃etcは、親2匹の配合時の最大値を足して、それの1/4(そんなかんじ。多分間違ってます。)なので、すでに書いてありますが、HPが極端に少ないモンスター、攻撃が極端に少ないモンスターなどと配合すると、生まれた時の初期値が少ないことがあるので気をつけてください。
ながながとすいません。わかりにくかったらスルーしてください。
全く変わりません。
配合元によって初期のステータスは変わりますが、数値の上がり方はそれぞれのモンスターで決まっています。
横の+OOってのはレベルの上限が変化するだけです。
(+10で最高レベルの{Lv100}星マーク、それ以上数字を上げても限界レベルは100と変わりません
よって最大に上げるコツは配合元を高ステータスのもの同士をつかい、レベルを限界まであげることです。
0 件のコメント:
コメントを投稿