ドラゴンクエストモンスターズジョーカーで 子供がモンスターをレベル50以上に上げたいらしいのですが
親がゲームをしてないのでまったく意味が解りません ネットで調べても 解らないので
お解りの方がいましたら
よろしくお願いします
モンスターの配合回数がレベルの限界値にかかわってきます。
モンスの横にランクが示されています。
例) スライム F など
その横に今まで何度配合してきたのかも示されています
例)スライム F+1 など
その数が
+無し~+4までがレベルの限界値が50
+5~がレベルの限界値が75
+10~で尚且つ親のレベルの和が40以上ならばレベルの限界値が99。
例)
父親スライムレベル20の+9 母親スライムレベル20+無し を配合すると
スライムが誕生し、限界レベルが99になります
父親スライムレベル10+1 母親スライムレベル30+9 を配合すると
スライムが誕生し、限界レベルが99になります。
もちろん、スライム以外のモンスでも可能です。
目的のモンスターを早い段階(レベル99の条件を満たしていない場合)は
そのモンスターに転生の杖を持たせて配合すればその目的のモンスターが生まれてくるのでOKです。
50までしか上がらないモンスターもいる。
諦めるしかない。
0 件のコメント:
コメントを投稿