2012年3月9日金曜日

ドラゴンクエストモンスターズジョーカーについての質問です。 リザードファッツ...

ドラゴンクエストモンスターズジョーカーについての質問です。



リザードファッツの配合の仕方がわかりません。
攻略サイトによればリザードキッズ×4らしいのですがよくわからないので・・・・・・。



どなたか回答よろしくお願いします。







たとえで説明いたします。



※今から例える配合は実際に存在しません。モンスターをMと表記します。



モンスターAを配合しようとしたときに、M1×M2×M3×M4となっていた場合、



M1×M2/M3×M4で配合します。



つまり、M1×M3で配合したり、M1×M4で配合してはいけないということです。



それと、リザードファッツの作り方ですが、



配合材料が間違っています。



正しくは、リザードキッズ×リザードキッズ/リザードキッズ×アルゴングレートです。



4体キッズではなく、アルゴングレートが正しいです。



アルゴングレートの作り方は、アルゴリザード×4です。








1 リザードキッズとリザードキッズを配合させる

2 リザードキッズとアルゴングレートを配合させる

3 1と2でできたモンスターを配合する

4 完成(^o^)/







リザードキッズ同士で配合した魔物を二体作り、

その二体を配合するっていう意味です。

0 件のコメント:

コメントを投稿