2012年3月21日水曜日

ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2攻略について

ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2攻略について

★詳しい方、極め尽くした方・お願いします^^;

質問ですが・・攻略サイトを見ると、モンスターの配合に神獣+●●とかありますが・・神獣とは?ウイングタイガーとかの巨大モンスターのことですか??初歩的ですいません・・これが一つ目。



二つ目は巨大モンスター(ストックを三枠使うような巨大モンスター)の必要性?純粋に一枠で収まるレベル最上&テンションアップ付きモンスターを三匹連れて行くほうが強いと思うのですが・・・どうなのでしょうか?やり尽くした方の意見が伺いたいです。



三つ目は全パラメーターにおいて最強と呼ぶにふさわしいのは、どのモンスターですか??教えて下さい・・



四つ目は・遅いのですが^^; 最近キャプテンクロウが仲間になりましたが・・配合の材料にしたほうがいいのかストックしておいたほうがいいのか分かりません? 詳しい方教えて下さいm--m







どの攻略サイトを観てるのでしょうか?こちらが上です。これを全て観れば1~4まで分かります。

http://wiki.arrowy.org/dqmj2/



補足として

2の場合、ステータス限界値は1枠モンスターより2~3枠モンスターの方が優れているので極端な話、AI2回行動モンスターですばやさと攻撃力が限界なら何も出来ずに1ターンキルをされるでしょう。



3の場合、パラメーターだけで言えば、レオソード(連続 AI1~2回行動 全ガードブレイク)やオムド・ロレス(つねにマホカンタAI1~3回行動 HPと防御力が最高)になります。スキルや相性で最強になるかならないか変わるでしょう。



4の場合、配合で作れないのでてんせいのつえで強力にしたり、オムド・ロレスを配合するためにストック(すれちがいでもう1匹キャプテン クロウが必要)したらいかがですか。大抵は、てんせいのつえでモンスターを維持しながら強力にしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿